■終了しました■11/9(日)13:30~17:00 ~JCAT11月勉強会 教育ゲーム「アチーバス」体験会~

:lol: 勉強会報告(pdfファイル)⇒JCAT 2014年11月9日勉強会報告 【教育ゲーム「アチーバス」体験会】

◆開催概要

●詳細・申込み→ http://kokucheese.com/event/index/217891/

11月度勉強会 教育ゲーム「アチーバス」体験会

アチーバスは,ACHIEVE(達成する)とUS(私たち)の造語。
モンタナ州で開発された教育ゲームです。

「10回メシを食いに行くよりも1回のアチーバスのほうが仲良くなる」
なんてうわさを聞いて私も体験してみました。
ゲームなので楽しくワイワイと素の自分でやっているうちにいろいろな気づきが。

その一つに、「人は私を助けようとしているのに、もしかしたら私はそのことに
全然気づいていないのではないか?」という気づきです。

アチーバスを体験した人の感想はいろいろです。
・ゲームなのに、勝ち負けが無い!!
・心(Heart)と頭(Mind)を一致させる不思議な体験!!
・思いやり×リ―ダーシップに目覚める教育ツール!!
・世代を超えて分かち合い喜べる体験!!
・60分で人生や社会の縮図が体験できる!!
・みんなで協力し合って達成する感動体験!!
・孤独から解放され自立と仲間に目覚める瞬間!!
・遊びながら夢が叶う魔法のような遊び!!
・成功哲学が自然と身についてしまう!!
・覇王色の覇気を身に付ける組織開発&マネジメントゲーム

etc

----------------------------

・日時:11月9日(日) 13:30~17:00(受付13:15~)
・場所:文京区民センター 2-C会議室
文京シビックセンターではありませんのでお間違えの無いように

・参加費:日本コーチ協会東京チャプター会員1,000円/非会員3,000円
・定員:20名
・ゲスト(ファシリテーター):梅村武史 氏

■お申込&詳細■
→ http://kokucheese.com/event/index/217891/

----------------------------
開発者の出演動画はこちらです。(3分ほどなのでご覧になってください。)
【アチーバスBirth!!!~PR動画】

当日はアチーバスジャパンの梅村武史氏がファシリテートしてくれます。
ゲーム終了後、気づきをさらに深めるために、ご希望の方にはプロコーチによる
10分間コーチングも企画しています。

<ファシリテータープロフィール>
梅村武史 (うめむら たけし)氏(梅ちゃん)
アチーバスジャパン株式会社 代表/アチーバス協会 会長

受験勉強中、ナポレオン・ヒルの著書「思考は現実化する」に出逢い、E判定から
東京大学に合格、卒業式では代表の1人に選ばれる。
ナポレオンヒル財団アジア太平洋本部で脳力開発インストラクターとしてNO.1の実績、
年間ベストマネージャー―賞を受賞。セミナー講師、コーチとしても活躍。
いきいきと夢を叶える “わくわく夢教室”を東京・名古屋・大阪で開催。
参加者が50名を超えるまで成長させる。
独立してからは、“わくわく試験合格術”(大手モールinfocart 24時間ランキングNO1)、“お受験ムービーSOS” “数学仮面” “和のリズム” など教材開発&プロデュ―スに力を注ぎ、個性的な教育を応援する“教育オーケストラ・プロジェクト”を手掛ける。
2012年にマレーシアにてACHIEVUS(アチーバス)に出逢い、その魅力と可能性を感じ、日本上陸を実現させた。
現在はアチーバスジャパン代表として、アチーバスの普及と、企業やメンタルヘルス、就活、婚活など、様々な分野におけるアチーバスの実社会への応用、“協力し合い、達成する文化”の醸成、世界全体の成長と喜びの実現に向けて精力的に活動を行っている。

■終了しました■10/23(木)19:00~ コーチング基礎シリーズ ~気づきを促している~

:lol: 勉強会報告(pdfファイル)⇒JCAT 2014年10月23日勉強会報告 【基礎シリーズ(気づきを促す)】

◆開催概要

●詳細・申込み→ http://kokucheese.com/event/index/216406/

10月度勉強会 コーチングの基礎シリーズ

・テーマ:「気づきを促している」

今回も演習とディスカッションをしながら「気づきを促している」
にフォーカスして、その効果について味わい考えていきたいと思います。

経験や立場が異なる方が集まるほど学びも気づきも多くなります。
初心者・初級者の方は最も基本のスキルを学びに、ベテランの方は
ご自身の状態確認や更なるブラッシュアップのために是非ご参加下さい。

・日時:10月23日(木)19:00〜21:00
・場所:文京区民センター 2-B会議室

※ご注意ください。シビックセンターの向かいのビルです。以下ご確認ください。

http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_kumin_shisetsu_kumincenter.html

・定員:25名
・参加費:日本コーチ協会東京チャプター会員1,000円/非会員3,000円
・ファシリテーター:河野満・富川ようじ

■お申込&詳細■
→ http://kokucheese.com/event/index/216406/

※ICF学習証明書(コアコンピテンシー)対象のプログラムになります。

Copyright© 2013 JCAT Offical Website All Rights Reserved.