■終了しました■ 2021年第2弾3月勉強会 3/18(木) JCAT 本間正人の国語4技能ダイジェスト版
JCAT 本間正人の国語4技能ダイジェスト版 2021年3月18日
江戸時代の寺子屋あたりでしょうか。「読み書き算盤」が学習の基本スタイルと考えられてきました。 私たちが受けた授業は、「聞くのは先生の話だけ、話すのは指された生徒だけ」が一般的なスタイルでした。 実際には、「自分の考えを伝える、相手の言いたいことを理解する、議論する」などのコミュニケーションスキルが必要とされます。 私たちはそのようなことを学ぶ機会が少なかったのではないでしょうか。 そんな中、我らがJCAT顧問の本間正人氏が「聴く、話す、読む、書く」の国語4技能を楽しく学ぶ実験的なワークショップ(4日間)を昨年開催されました。 今回はお得に2時間のダイジェスト版でお届けします!
◆開催概要◆-----------------------
●実施方法:オンライン(Zoomでの開催です)
*Zoomのアドレスはお申し込みいただいた方にお知らせします。
●日時:2021年3月18日(木) 19:00~21:00(18:50~入室可能)
●参加費:3000円/学生は無料
●講師:本間正人氏(京都芸術大学副学長・JCAT顧問)
「教育学」を超える「学習学」の提唱者であり、「楽しくて、即、役に立つ」参加型
研修の講師としてアクティブ・ラーニングを25年以上実践し「研修講師塾」を主宰。
京都芸術大学教授・副学長、NPO学習学協会代表理事、NPOハロードリーム実行委員
会理事。東京大学文学部社会学科卒業、ミネソタ大学大学院修了。
ミネソタ州政府貿易局、松下政経塾研究主担当、NHK教育テレビでビジネス英語の
講師などを歴任。
コーチングやポジティブ組織開発、ほめ言葉などの著書77冊。